星野リゾートライクな家づくり、途中報告④

つきとほしの近況報告

前回、目の前に飛び込んできた超絶優良なメゾネット物件。

これはもう逃してなるものか!と、提案されたその場で即決で申し込み。

……が、住むとなると、「どんなインテリアにすれば理想の空間になるの?」と手詰まりに。

そこで、図面を送るだけでトータルコーディネートを提案してくれるA社に相談してみることに。

実際に店舗まで足を運んでみました!

【1階】ブレストンコート風の癒し空間に

1階の寝室は、星野リゾート・ブレストンコートをイメージ。

ナチュラルな雰囲気の中に自然を感じられるよう、落ち着いた色合いをテーマに。

壁の色、ベッドリネン、カーテン…細部に至るまで色のトーンを統一してもらい、まさに「森の中のホテルルーム」みたいな仕上がりに。

目に優しく、心が落ち着く空間になりました。

【2階】星のや沖縄を感じるリビングダイニング

2階は、リビングダイニングを星のや沖縄風にしたいと相談。

するとA社の担当さんから、「自然素材を活かした家具がぴったりなのでは?」とご提案いただきました。

温かみのある木製テーブルや、ゆったり座れるラウンジチェアで、沖縄のリゾートを感じさせるコーディネートに。

実際に展示品を見ても、直感的に「これだ!」とビビッときたものばかり!

一気にそろえてしまおう!即断即決ふたたび

「もう、いっそここで全部そろえちゃおうか…」

展示品を前にした私たち、気づけばあのメゾネットを契約したときと同じように即断即決!笑

他のインテリアをあちこち見て回る手間も省けるし、プロの手でトータルコーディネートしてもらえるなら、こんなに楽で嬉しいことはありませんでした。

特にお気に入り①|ラウンジチェア

星のや沖縄のデイベッドを彷彿とさせるラウンジチェア。

食後に少し休憩したい時、ここで過ごす時間がとても心地よくてお気に入りの場所になっています。

特にお気に入り②|寝室の間接照明

夜、寝る前の時間には、間接照明の優しい光が心を落ち着けてくれます。

これまで使っていたのは小さなポータブルライトだったけど、少し大きめの間接照明にしたら、部屋全体の明るさがちょうどよくて◎

「照明って、空間の雰囲気をこんなに変えるのか…」と実感しました。

引っ越して半年、実際の使い心地は?

この家に住み始めて半年以上が経ちましたが、家具やインテリアの使い心地はマジで抜群。

そんなある日、A社さんからアフターフォローの連絡があった際に、思い切ってこう聞いてみたんです。

「実は僕たち、こんなアカウントやってまして、勝手に紹介してもいいですか?」

するとまさかの…まさかの“逆オファー”が!

「もし、フォロワーさんでホテルライクなインテリアに興味がある方がいらっしゃれば、ぜひご紹介ください!」と、A社さんからまさかの逆オファー!

さらに、他では公開されていない特別割引コードまでいただいてしまいました!

本気で使って良かったモノだからこそ

よくあるPR案件のように、商品提供を受けたわけではありません。

ちゃんと自分たちでお金を払って購入し、半年以上使って「本当に良かった」と思えるアイテムたちです。

なので、もしこのインテリアに興味がある方は、インスタの投稿に「興味あり」とコメントしてくださいね。

DMでブランドの詳細と、特別割引コードをお送りします!

おまけ:北欧風のスツールも仲間入り

ちなみに…
B社の北欧インテリアコーナーで、かわいいスツールを発見。

木のデザインが星のや沖縄のフロントにあるものとそっくりで、「これは…運命では!?」と即お迎え(笑)

ティーポットやキャンドルを置いて、ほっと一息つくお気に入りの癒しスペースがまたひとつ増えました。

星野リゾートをお手本にした、癒しの住空間づくり。

これからも“好き”を詰め込んで、心地よい暮らしを作っていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました